043-307-9507 お電話からのお問い合わせはこちら
お問い合わせ

お役立ち情報

【学年別】夏休みの勉強時間って?

 夏休みの学習ルーティーンを作ろう!

 
こんにちは! いよいよ夏休みが始まりますね。
イベントやお出かけなど、楽しいことが待ち遠しい皆さんも多いのではないでしょうか。
やりたいことをしっかり楽しむためにも、 毎日の習慣が崩れてしまわないように計画的に楽しみましょう。
 
特に学習面はルーティーンが崩れがちです。
学校がある時と比べて、長期休みは「学習習慣のある生徒」と 「学習習慣のない生徒」では大きな差がでてしまいます。
今回は、学年ごとの「夏休みの学習時間」についてです。
この機会に学習習慣を身につけられるよう、 まずは学習時間の目標を設定してみましょう!
 

①小学生の場合  

 
●学年×10~15分×2  
 
小学生の普段の学習時間の目安は、「学年×10~15分」と 言われています。  
1年生なら10~15分、6年生なら60分~1時間半程度です。
 
夏休みはいつもより勉強時間を増やせる期間なので、「学年×10~15分×2」で勉強時間を確保してみましょう。
まだ集中力が足りないお子様でも 徐々に家庭学習に慣れていくことが大切です。
 

②中学1~2年生  

 
●1年生 宿題1時間+復習1時間  
●2年生 宿題1時間+復習2時間
 
学校の課題も多くなる中学生は、 「宿題の時間」と「自習」の時間をそれぞれ設定します。  
学校の授業がストップする夏休みは前学年や既習単元の復習に最適です。  
自習の時間は復習やテスト勉強に取り組みましょう。
 

③中学3年生  

 
●宿題1時間+復習5時間  
 
中学3年生の夏休みは1~2年生の復習をする最後のチャンス!  
学校の課題のほかに1教科につき最低でも1時間の勉強時間を確保しましょう。
 
毎日6時間の学習習慣がついてきたら、 自分の学習できる「学習体力」を身につけていきましょう。
 

④高校1~2年生  

 
●1年生 1日3~4時間
●2年生 1日5~6時間
 
中学生の頃よりも高校生は圧倒的に学習ペースが速くなります。
学校の授業をしっかり理解するための予習が必要なのはもちろん、
定期テストで評定平均を上げることが 自分の進路にも影響していきます。
1~2年生のうちに授業に置いて行かれないよう  夏休み中にしっかり準備をしましょう。  
 

⑤高校3年生

 
●1日10時間以上
 
大学受験を目指す高校3年生は、受験前の最も長い休暇が夏休みです。
 
入試科目によって勉強する科目や教材はそれぞれ異なりますが、
共通するのは夏休み終了後には共通テストや各大学の過去問に
取り組める状態になっていることが理想ということです。
 
そのため、夏休み期間にある程度の教材を 一通り網羅しておくことが必要になります。
可能なら10時間以上の学習に取り組みましょう。
 
 

お役立ち情報

一覧トップへ